舞台探訪
よし雛見沢に行こう
初めての舞台探訪 | |
今回学校の用事で富山に行くことになったので、それを利用して前々から行きたかった白川郷に行ってまいりました | |
・ | |
いざ岐阜県白川郷へ | |
出発は東京7時発の新幹線・・・初っ端からツライです
という訳で、万博行く人でごった返しているバス乗り場を華麗にスルーして、名古屋9時発の
白川郷直通バスに乗り込みます
そして12時過ぎにようやく白川郷に到着 | |
・ | |
合掌造り民家園 | |
まず向かうは園崎家のモデルになっている合掌造り民家園 | |
![]() |
すごくのどかでいい所 |
綿流し編ラストで魅音と一緒に回る園崎家庭園
他にも背景と一致する場所はあったと思うけど、資料全然持ってきてないのであるのはこの一枚 | |
![]() |
![]() |
・ | |
白川八幡神社 | |
合掌造り民家園を出て、手打ち蕎麦を堪能した後、次に向かうは白川八幡神社 | |
![]() |
![]() |
まさに、な光景が広がってます
取り敢えず世界平和と我が身の無事を祈って次の目的地へ向かいます | |
・ | |
和田家 | |
![]() |
まだちょっと改修中 |
大通りを展望台方面に歩いていると見えてくるのが国指定重要文化財の和田家です
まぁそんな事を今嘆いても始まらない | |
・ | |